2015年03月14日
明日もあります!!リフォーム見学会 会場レポート
リフォーム見学会の会場レポートです。
14日 15日の二日間にわたり開催されます見学会。
14日は大勢のお客様にご来場いただきました。
明日、15日も開催いたします。ぜひお出かけを!!
場所は、天竜区緑恵台。
見晴らしの良い、緑豊かな素敵なところです。
会場の様子を少し・・・

外壁も塗り替えてリフレッシュしております。

写っていませんが、玄関戸もリフレッシュ。一日の工事で交換できる優れものですよ。
その玄関を入った玄関ホール~廊下をヒノキのフローリングにリフレッシュ。いい香りです。
窓周りも内窓「インプラス」を設置。断熱性、遮音性がアップし室内環境をアップしてくれます。

リフレッシュ工事で快適になるだけでなく、今なら補助金に代わるポイントももらえてお得に工事できます。
そんなお得な情報を提供しています。

お気軽にご来場くださいませー
14日 15日の二日間にわたり開催されます見学会。
14日は大勢のお客様にご来場いただきました。
明日、15日も開催いたします。ぜひお出かけを!!
場所は、天竜区緑恵台。
見晴らしの良い、緑豊かな素敵なところです。
会場の様子を少し・・・
外壁も塗り替えてリフレッシュしております。
写っていませんが、玄関戸もリフレッシュ。一日の工事で交換できる優れものですよ。
その玄関を入った玄関ホール~廊下をヒノキのフローリングにリフレッシュ。いい香りです。
窓周りも内窓「インプラス」を設置。断熱性、遮音性がアップし室内環境をアップしてくれます。
リフレッシュ工事で快適になるだけでなく、今なら補助金に代わるポイントももらえてお得に工事できます。
そんなお得な情報を提供しています。
お気軽にご来場くださいませー
2015年03月14日
上棟 in 天竜区山東
3月14日 ホワイトデー
本日は天竜区山東にて上棟させていただきました。

小春日和の快晴のもと、無事上棟することが出来ました。
無垢の野地板の向こうに青空をうかがうことが出来ます。

天竜の餃子といえばここでしょ とおっしゃる方も多いのでは?
かの名店「新小島さん」の建て替え工事です。
残念ながらお店は閉店をされましたが、住居として生まれ変わります。
味一筋で50年もご商売を続けられたとのこと。
あの味に世話になったという地元のファンの多い新小島Mさま邸、
ファン代表としてきちんと仕事をさせて頂きたいと思います。
そういえばファン代表という方が恩返しということで工事の手伝いに来ておりましたよ・・

上棟式にも参加していただきました・・・

本日は天竜区山東にて上棟させていただきました。
小春日和の快晴のもと、無事上棟することが出来ました。
無垢の野地板の向こうに青空をうかがうことが出来ます。
天竜の餃子といえばここでしょ とおっしゃる方も多いのでは?
かの名店「新小島さん」の建て替え工事です。
残念ながらお店は閉店をされましたが、住居として生まれ変わります。
味一筋で50年もご商売を続けられたとのこと。
あの味に世話になったという地元のファンの多い新小島Mさま邸、
ファン代表としてきちんと仕事をさせて頂きたいと思います。
そういえばファン代表という方が恩返しということで工事の手伝いに来ておりましたよ・・
上棟式にも参加していただきました・・・
2015年03月13日
劇的!全面リフォーム完成見学会開催!!
今週14日(土)、15日(日)は全面リフォーム完成見学会を行います。
10:00~16:00まで(雨天決行)

トイレやお風呂をリフォームしたい!
キッチンを交換したい!
断熱性の高い窓にしたい!
など、お考えの方は国の補助制度を利用できるチャンスです!!
(※会場にてリフォームして実際にもらえるポイントなどお得な情報をご案内します。
ポイントは商品券やプリペイドカード、地域産品、地域商品券などと交換できます。)
また、全面リフォームしたい・・・でも・・・費用が・・・ってお考えの方には
その場で概算見積りをいたします。所要時間は10分です!
(図面や写真などお持ちください)
お忙しい季節の開催になりますが、気合を入れてリフォームいたしましたので、
リフォームをご計画の方には大変、参考になると思います。
是非ご見学にお越しくださいませ。 オオイシ
10:00~16:00まで(雨天決行)

トイレやお風呂をリフォームしたい!
キッチンを交換したい!
断熱性の高い窓にしたい!
など、お考えの方は国の補助制度を利用できるチャンスです!!
(※会場にてリフォームして実際にもらえるポイントなどお得な情報をご案内します。
ポイントは商品券やプリペイドカード、地域産品、地域商品券などと交換できます。)
また、全面リフォームしたい・・・でも・・・費用が・・・ってお考えの方には
その場で概算見積りをいたします。所要時間は10分です!
(図面や写真などお持ちください)
お忙しい季節の開催になりますが、気合を入れてリフォームいたしましたので、
リフォームをご計画の方には大変、参考になると思います。
是非ご見学にお越しくださいませ。 オオイシ
2015年03月13日
上棟 in 天竜区二俣町阿蔵
さる3月10日
地元天竜にて上棟させていただきました。
とはいっても、こちらは建売住宅になります。
したがってお施主様はおりません。
その名も「阿蔵の家」。
弊社分譲地 フォレストタウン二俣駅 に建築中です。

天竜材の家。この木材は天竜区から外へ出たことがありません。


きよく ただしく うつくしい
キチンとした木材がキチンとした家になります。
地元天竜にて上棟させていただきました。
とはいっても、こちらは建売住宅になります。
したがってお施主様はおりません。
その名も「阿蔵の家」。
弊社分譲地 フォレストタウン二俣駅 に建築中です。
天竜材の家。この木材は天竜区から外へ出たことがありません。
きよく ただしく うつくしい
キチンとした木材がキチンとした家になります。
2015年03月08日
上棟 in 中区
3月7日 大安です
心配されていました天気も予報の上では雨マークがなくなりました。
途中ぱらぱらと降りましたが無事上棟できました。
お施主様のご両親も遠方より駆けつけて下さいました。
出来栄えはいかがでしたでしょうか?

今回こちらの建物は設計事務所ナカムラアトリエ様のお仕事になります。
いつも斬新な設計でとても素敵なのですが、今回はスタッフの方のご自宅。
仕上がりが楽しみです。
鉄骨階段も納まりましたよ

担当の監督もいつも以上の難易度に緊張したようで疲れ果てておりました。
ナカムラアトリエ様、K様 今後共よろしくお願いします
心配されていました天気も予報の上では雨マークがなくなりました。
途中ぱらぱらと降りましたが無事上棟できました。
お施主様のご両親も遠方より駆けつけて下さいました。
出来栄えはいかがでしたでしょうか?
今回こちらの建物は設計事務所ナカムラアトリエ様のお仕事になります。
いつも斬新な設計でとても素敵なのですが、今回はスタッフの方のご自宅。
仕上がりが楽しみです。
鉄骨階段も納まりましたよ
担当の監督もいつも以上の難易度に緊張したようで疲れ果てておりました。
ナカムラアトリエ様、K様 今後共よろしくお願いします
2015年03月07日
★リフォーム相談会★~毎月第一土曜日開催~
本日3月7日は「第一土曜日リフォーム相談会」の日です。

全面リフォームするといくらぐらい工事費がかかるのかなぁ?
費用を知りたい方は図面(手書きでも可)を持ってきていただければ、
その場で概算いたします。★所要時間は約10分★
また、今年は省エネ住宅ポイント制度が始まりました。
得するリフォームの補助金や補助事業制度などもご説明いたします!
そのほか、メンテナンスにお困りの方や、
窓の閉まり具合が悪いなぁ、部屋が寒いから何とかならないの?
なんて、ちょっとしたことでも、ご相談下さい。
より快適な住まいをご提案いたします。
開催場所 : 三立木材事務所
開催日 : 3月7日(土)
開催時間 : 10:00~16:00
全面リフォームするといくらぐらい工事費がかかるのかなぁ?
費用を知りたい方は図面(手書きでも可)を持ってきていただければ、
その場で概算いたします。★所要時間は約10分★
また、今年は省エネ住宅ポイント制度が始まりました。
得するリフォームの補助金や補助事業制度などもご説明いたします!
そのほか、メンテナンスにお困りの方や、
窓の閉まり具合が悪いなぁ、部屋が寒いから何とかならないの?
なんて、ちょっとしたことでも、ご相談下さい。
より快適な住まいをご提案いたします。
開催場所 : 三立木材事務所
開催日 : 3月7日(土)
開催時間 : 10:00~16:00
2015年03月01日
上棟式 in 西区
3月になりました。
今年度も残すところあと1か月。
春の訪れを感じる今日この頃ですが、あいにく本日は雨模様です。

面積が大きいのと投げ餅を予定している為、昨日から工事に入っています。
えりすぐりの良材。
ピンク色のきれいな天竜杉です。

本物は美しいです。
午後には雨が上がるのを願っています。
今年度も残すところあと1か月。
春の訪れを感じる今日この頃ですが、あいにく本日は雨模様です。
面積が大きいのと投げ餅を予定している為、昨日から工事に入っています。
えりすぐりの良材。
ピンク色のきれいな天竜杉です。
本物は美しいです。
午後には雨が上がるのを願っています。
2015年02月28日
白亜の邸宅
花粉の舞う季節となりました。いかがお過ごしでしょうか?
弊社はただいま引渡しラッシュも終盤に差し掛かり、
上棟ラッシュに入るところでございます。
忙しく過ごさせていただいておりますが、ひとえに弊社を選んでいただいた一人ひとりのお客様のおかげでございます。
社員一同 感謝の心を忘れずに、一軒一軒丁寧に仕事させていただくことを肝に銘じ日々過ごさせていただいております。
さて、そんな中、明日お引渡しのH様邸。
白を基調とした、エレガントな感じだったので少し紹介させていただきます。
杉の大黒柱が映えます。


オリジナルの洗面鏡と照明

エレガントな壁紙。
壁紙のパターンの多さにびっくりです。

壁紙といえば・・・
先日お引渡しをさせて頂いた別のお宅では、こんな壁紙も・・・

感動のシーンばかりです。
私もかつて号泣したメリー号とのお別れシーンもありました。
というわけで、続々とお引渡しをさせて頂いております。
お客様の喜んでくださるお顔が励みになります。
弊社はただいま引渡しラッシュも終盤に差し掛かり、
上棟ラッシュに入るところでございます。
忙しく過ごさせていただいておりますが、ひとえに弊社を選んでいただいた一人ひとりのお客様のおかげでございます。
社員一同 感謝の心を忘れずに、一軒一軒丁寧に仕事させていただくことを肝に銘じ日々過ごさせていただいております。
さて、そんな中、明日お引渡しのH様邸。
白を基調とした、エレガントな感じだったので少し紹介させていただきます。
杉の大黒柱が映えます。
オリジナルの洗面鏡と照明
エレガントな壁紙。
壁紙のパターンの多さにびっくりです。
壁紙といえば・・・
先日お引渡しをさせて頂いた別のお宅では、こんな壁紙も・・・
感動のシーンばかりです。
私もかつて号泣したメリー号とのお別れシーンもありました。
というわけで、続々とお引渡しをさせて頂いております。
お客様の喜んでくださるお顔が励みになります。
2015年02月20日
いよいよ明日 見学会
2月 21日 22日 の2日間 完成邸の見学会を行います。
会場は2か所
いづれも浜北区 中瀬と於呂 です。
車で5分も離れていませんので両方ご見学いただけるとよろしいかと。
於呂の会場にはこんな壁が・・・

ボルダリングですね。
「越えられない壁はない」と信じたかったのですが、そうでもないことに気づかされました。
厳しいのは世の中だけではありませんでした。
年齢、体力・・ まあ、いいです。
中瀬の会場ではドックランが出来上がっておりました。
が、
見学会当日は、申し訳ありませんが、ワンちゃんは走らせられませんので・・・ご了承願います。
ということで、開催いたします。
心よりお待ちしております。
クリッククリック ↓↓

会場は2か所
いづれも浜北区 中瀬と於呂 です。
車で5分も離れていませんので両方ご見学いただけるとよろしいかと。
於呂の会場にはこんな壁が・・・
ボルダリングですね。
「越えられない壁はない」と信じたかったのですが、そうでもないことに気づかされました。
厳しいのは世の中だけではありませんでした。
年齢、体力・・ まあ、いいです。
中瀬の会場ではドックランが出来上がっておりました。
が、
見学会当日は、申し訳ありませんが、ワンちゃんは走らせられませんので・・・ご了承願います。
ということで、開催いたします。
心よりお待ちしております。
クリッククリック ↓↓

Posted by 三立木材スタッフ at
19:05
│Comments(0)
2015年02月15日
見学会を開催いたします
お客様のご厚意で見学会を開催できることになりました。
2月の21日(土) 22日(日) の2日間
2邸同時開催となります。
場所はいずれも浜北区
中瀬と於呂になります。
見どころを少しだけ・・・
巨大なパントリー
謎の半地下収納
無垢の杉板のカウンター
吹き抜け、ロフト、小屋裏、ボルダリング
などなど、見どころが満載です。
大勢のご来場お待ちしております。
